※お持ちのミシンの機種をご確認の上、ミシングループを選択してカートに入れてください。
裁ち目のほつれを防止するときに使用します。
裁ち目かがりに使用します。
布端をガイドの内側に当ててジグザグ縫いすることでかがり縫いがきれいに仕上がります。
※針が押え中央の爪に当たらないようふり幅を調整してください。
![]() |
![]() |
![]() |
||
布端が押えのガイドに沿うように、布を置きます。 | 縫い模様をジグザグ縫いもしくはオーバーロック縫いに設定します。 ※点線ジグザグには使用できません。 |
手でプーリーを回し、押えに針が当たらないようふり幅を調整してから、ミシンをスタートさせます。 |
端縫い押えが取り付けできない機種があります。
必ず ミシングループを確認してください
ミシングループの確認はこちら